玉子焼きも絶品なのです! 伊勢市 一月家

食堂・大衆酒場・居酒屋, 三重県

一月家

お伊勢参りの後のお約束です、内宮からタクシーに乗って開店時間の2時ジャストに到着しました。

予想通りまだ暖簾は出ていません。

でも、いつものように構わず入っていくと、カウンター席はほぼ満席で一番奥しか空いてませんでした。

開店前から一気に満席になるので、こんな感じで暖簾はしまったまま、電話が鳴ってもまず出ませんので(笑)

本日のお品書き

この日は品数が少なめでした。

ここ数年は、年に一度くらいしか行ってないのに、顔はもちろん前回来た時の事をおぼえていてくれるのが嬉しかったりします。

生ビール

先ずはこれ♪

どうですか、この泡の美味そうな事!

参拝後のビールが最高に美味いジャマイカ!

さしみ盛り合わせ

さっぱり目の魚たち、2人でつまむにはちょうど良い量です。

熱燗ください♪

そして名物の湯豆腐

ここでは真夏でも大人気ですw

浅利貝酒蒸しとなまこ

今回のロシアンルーレットは無事に生還できましたw

ここのなまこはいつも独特なんです、柔らかいんですよ!それを甘酢と大根おろしに青海苔でいただきます。

わかめ酢みそ

旬のわかめを、伊勢ですけれど赤味噌の酢味噌と山葵でいただくの、これ好き!

たまご焼

一月家で一番好きなのが、実はこのたまご焼なんです!

甘じょっぱくて、ちょっと硬めな、茶色のお焦げの香ばしさ、黄身と白身のグラデーション、これがめちゃくちゃ酒に合うんですよ!

美味いジャマイカ〜♪

やっぱ最高ですね、このままで半分食べてから、大根おろしと醤油で2つの味を楽しみました。

穴子フライ

最後は揚げ物入れてフィニッシュ、ここではこれまでにしておきますw

2時からすぐに満席になったけど、俺らの帰った3時過ぎにはだいぶ落ち着いてきました。

ちゃんと暖簾も出ています(笑)

今回も大満足です、ごちそうさまでした。

前回の一月家の記事もあわせてどうぞ。


B級グルメランキング

Posted by ケイ