静岡に来たら朝食は朝ラーです 静岡県榛原郡 カナキン亭吉田店
カナキン亭吉田店
朝ラー文化の定着している志太榛原エリアで6店舗展開中のカナキン亭、その中でも8時から朝営業しているのはこの吉田店のみになります。
この日も名古屋に帰る途中で、朝ラーにやって来ました。
創業は神楽坂で昭和53年ということは42年前になるんですね、この吉田店は支店の中でも新しい方だと思います。
清潔な厨房と店内です、カウンターとテーブルにはゆったりしていてアクリル板が設置されています。
吉田店に来たのは朝やっている事だけが理由ではありません、あくまでも俺の勝手なイメージだけど、
見ていて仕事ぶりがとても丁寧で、ラーメン愛を感じるからです。
注文はもちろん、いつものアレ!
カナキン麺
これをいただくのは数年ぶりなので、より美味そうに見えました!
スープはしっかりと豚の骨の味がします、それに煮干しの風味と脂でカナキン独特な感じ、そこにベストマッチしたちぢれ麺!
チリビネガーを入れています♪
円やかな酸味の中にピリッと辛味がして、このラーメンにメリハリさとキレが出ます!
そしてラーメン専用にチューニングされたキムチをスープに混ぜて旨味を爆上げしていただくのですよ♪
半分ほど食べたら、最終兵器のおろしニンニクと豆板醤を投下しました!!!
バカ美味ジャマイカ〜!!!
大満足です、味変が楽しくて最高です!
ごちそうさまでした。