鮮魚がレベチでしたが 福岡市春吉 女とみそ汁
春吉3丁目で以前から気になっていたお店「めしや女とみそ汁」へ行って来ました。
女とみそ汁
人気店なので、数日前に予約していきました。
案内された席は、残念ながら調理が見られるカウンター席ではなく、中2階の席でした。
ドリンクメニュー
梅ビール
梅酒のビール割りでスタート、青梅の香るさっぱり爽やかな風味のビールです。
梅ビールの後はひたすら黒糖焼酎の「まんこい」をロックでいただきました。
お品書き
鮮魚とみそ汁がお店のイチオシのようです。
だけど、お昼に糸島で海鮮丼と天丼を食べたので肉料理を注文しようとしたら、
店のお姉さんから「うちの魚はよその店とはレベルが違いますから!」と圧をかけられました。
そうかもしれんけど、自分から言う事じゃないよなぁ♪って呟いたら聞こえちゃったみたい(汗)
では魚もいくつか注文しましょう♪
一階の黒板に素材の産地の説明がありました、それを見ると魚は地魚というわけではなく、良いものを全国から集めているようです。
お通し
かつお菜のお浸しだったかな。
やりいか
うわっ、めちゃくちゃ甘いぞたまらんわ、これは美味いジャマイカ!!!
こんな美味いイカ刺しはいつぶりだろうか!?
急にテンションが上がってきて、まんこいロックののペースが上がりましたw
まながつお炙り
まながつおを生でいただくのは珍しいですけど、これは脂がのっていて旨味が凄いわ!
まるでチーズをいただいているようでした、最高です!!
まんこいロックのおかわりください♪
米なすの田楽
これは、まだ少し硬い部分があったりして甘味も今ひとつでした。
あこうの頭
半身ですけどかなり大きな頭です、あこうの身のぷりぷり感やゼラチン質の味わい、煮付けの味付けがドストライクです、それに旨味を吸った豆腐に牛蒡や椎茸もヤバかった!
興奮しながら骨をしゃぶり尽くしました。
これはもう脳内麻薬が出るレベル、バカうまジャマイカ!!!
確かにお姉さんの言う通りです、レベチな鮮魚料理でした!
和牛カルビ肉じゃが
これは少し前にテレビでも紹介されていたので気になっていました。
ビールで煮込んだ和牛カルビはとろける美味さです、しっかり甘口なので辛口の酒がどんどん飲める感じですw
みそ汁とごはん
メニューの写真を撮り忘れちゃいましたけど、みそ汁とおにぎりは、どちらも10種類くらいあったと思います。
他にも、白めし・とろろめし・せりめし・山椒じゃこめし・青菜ちりめんごはんなどがありました。
あおさみそ汁と塩むすび
これでも焼酎飲んでいます(笑)
シンプルな塩結びが好きです、米の味わいがよくわかりますから、うん美味い♪
あおさのみそ汁には、刻んだ浅葱がどっさり入っています、これが青臭さやぬめりをとったものではなかったので、みそ汁の味よりも浅葱の青臭さばかりが全体を支配してしまっています。
俺は青臭い葱の風味が嫌いなのでこのみそ汁は苦手でした、浅葱無しならきっと気に入ったはずですがね。
レベチの魚料理に興奮してテンション爆上げだったのに、最後に看板のみそ汁が好みではなくてがっくり残念でした・・
半満足です、ごちそうさまでした。