焼鳥・ごまそば・なめこそば 神田まつや
週末は久しぶりに東京で過ごしておりました、連れがお昼は蕎麦が食べたいというのでとりあえず神田まで来ました。
やぶそばか、まつやにするか迷ったけど、多少行列が短じかかったまつやに並びました。
30分くらい並んで入店、この建物からして格好良いし、店内のイキフンも最高ですよね。
さて何をいただこうかな、とりあえず先ずは熱燗で身体を温めよう♪
御品書
熱燗1本と、つまみに焼鳥、それに小田巻むしを注文したところ、年内は茶碗蒸し系はやらないとのことでした。
小田巻むしは、茶碗蒸しの中にうどんが数本はいったものになります。
そばみそ
お酒についてくるそばみそがまた美味いので、つまみが出る前に酒1合がなくなってしまった。
お酒もう1本ください♪
焼鳥
タレを絡めてさっと焼いた鳥肉とネギ、鳥は辛子でいただきます。
先ず身が驚くほど柔らかくてしっとりしている事に感動します、
それに、辛くも甘くもない、軽快で絶妙な塩梅のタレがまた最高なのです!
焼いたネギにはまつや特性のゆず七味もよく合います。
ごまそば
そばもごまだれも美味すぎます、これをアテに日本酒がススム君でした。
他にこんな良い香りの七味ってある?ってくらい気に入ってます、ごまそばにも合いますね!
なめこそば
大きななめこがどっさり入ってます、それにシャキシャキの三つ葉、柚子の良い香りがします♪
これもめっちゃ美味かったなぁ♪
忙しくても落ち着いた店のイキフンと、品の良いお料理とすべて大好きですね。
土産に、ゆず七味とそばみそを購入して今回も大満足。
ごちそうさまでした。
絶品のカレー南蛮の日記もどうぞ。