ギョーザ定食とシュウマイ 豊田市 北京
粋麺屋で絶品らーめんを食べた後、まだお腹が空いているので一度来たことがある町中華の北京へやって来ました。
壁情報によりますと、お店のイチオシメニューは「北京の焼売、4個600円」みたいです。
では、晩酌のアテ用に焼売はテイクアウトして、ここでは前回美味しかった餃子をいただきましょうか♪
ギョーザ定食600円
8年前から100円の値上がりですが、消費増税もあったのにまだ安いよね!
それにしても今回も良い焼色だこと、これは美味そうじゃないですか!
こんがり焼かれた部分と、反対側のもっちりした部分と2つの味わいが楽しい皮と、
キャベツやニラなどの野菜が超細かく刻んである独特の餡とのハーモニー♪
酢胡椒よりも酢醤油が合うタイプのギョーザです、美味いジャマイカ!
ご飯のクオリティの高さも相まって、とにかくご飯が進みまくりです。
餃子には白飯か、それとも炒飯か、いつも迷うところでありますが、白飯が美味しい店ならこれが正解でしょう♪
ちゃんと豚の骨の味のする青湯スープが美味かったので、次回こそはラーメンも食べようと思います。
北京の焼売600円
焼売4個と餃子定食と同じ値段ですね(笑)
蒸し器で温め直していただきます。
これも餃子同様に餡の野菜が超細かく刻まれているので、歯が要りません、まさに飲み物でした(笑)
玉ねぎの甘味と豚の旨味が口いっぱいで、美味いジャマイカ〜♪
当然、冷えたビールにめちゃくちゃ合いました!
さすが看板メニューだけのことはあります、北京の焼売おすすめですよ♪
ごちそうさまでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません