日曜日はビリヤニ インドの家庭料理 Noor(ヌール)
前回、パラタの美味しさに感動したヌールさんで日曜ランチ、これが2回めです。
メニュー
2種類ある日替わりランチは、「からし菜のカレー」が売り切れになっていて、「チキンビリヤニ」のみでした。
先ずはサラダとインドのパパド(お煎餅)ね♪
パパドって材料が豆なのに、かっぱえびせんみたいな風味がして、食べだすと止まらないよねw
チキンビリヤニ
鮮やかな色合いが花火のようにで綺麗です!
そして、白い小皿には味変用にニンニク風味のヨーグルトドレッシングみたいなものが入ってます。
お皿が大きいからすごいボリュームです、チキンもいっぱい!
この銀の小皿は、牛肉と豆の練り物のようなおかずが付いてます。
これって、タンパク質摂取のための保存食的なものでしょうかね!?
素朴な味で嫌いじゃないです、味は違うけど前にシチリアのモディカで食べた
牛肉とチョコレートの入ったお菓子(完全食)の事を思い出しました。
ビリヤニ
最初に、何かわかりませんがすごく爽やかなスパイスの風が鼻を抜けていきます。
じわじわと辛くて美味くて最高ですね、これはたまらん♪
食べ始めてすぐに頭皮と顔の汗が吹き出しました!
チキンも柔らかくてしっとりで実にイケますなぁ、これでさらにライスが進むってすんぽうです。
味変容のニンニクヨーグルトドレッシングをかけるとさらに旨味とパンチがアップ!
後引く味とスパイス感にスプーンが止まらなくて、ガツガツと一気に完食してしまいました。
ランチCセット
つれのランチです、豆のカレーにチキンカレー、サフランライスとチキンティカ、そしてパラタです。
パラタ初体験の連れも、甘みと香ばしさが最高だって、大絶賛しておりました。
食後は、すぐとなりにある食材店の方へも行ってみました。
明るくて、すっきりキレイなお店です。
日本人の女性が親切丁寧に説明して下さるので、見知らぬ物も直ぐに何だかわかって良かったです♪
すぐに売り切れてしまうという、トウキョウ ミタイワラ(Tokyo MithaiWala)の大人気のインド菓子もあります。
この投稿をInstagramで見る
これです↓ここから2つ買ってみました♪
原材料が実にシンプル、余計なもんが入っていなくて好感が持てます!
カシューナッツの方もひよこ豆の方も地味ですが、素朴な味わいで、
ついついもう1個、って手が出る美味しいお菓子でした。
ごちそうさまでした〜♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません