昔から14時オープンで早仕舞いの店 今池 鳥のちから
ここはコロナ関係なしに昔から14時オープンの営業です、
そして平日は21時まで、土曜は20時にはクローズするので時短要請も関係ないのですが、
やはり今は普段よりだいぶお客さんが少ないみたいです。
先ずは生ビール(ハーフアンドハーフ)
ここの黒生や、ハーフアンドハーフも美味いのでおすすめです!
本日のおすすめ
さて何にしようかな・・
白菜漬
家でも自分で漬けて常備してますが、勉強のために時々はよそのも食べたいです、
旬の白菜はめちゃくちゃ甘くて最高だね、参考になりました。
子持ち昆布
そう言えば正月に数の子食べてなかったのを思いだして、代わりにこれを注文w
ちょっと正月気分にw
それにしても花金とは思えないのんびり感でした。
やりいかみそ和え
イカ好き、味噌好きには見逃せないアテ、ワカメといっしょにいただくのが好きだなぁ。
ささみ海苔巻
さっぱりした鳥に、山葵と海苔の香りが好きなんですよね。
焼鳥色々
焼鳥にはいつも温かいお酒を合わせるので、だいたい熱燗か芋焼酎のお湯割りでいただきます。
今回は芋焼酎のお湯割りと共に♪
美味いジャマイカ〜!
そしてメインディッシュには、
もも焼き
これめちゃくちゃ美味いんだけど、すぐに腹パンになっちゃうからめったに頼まないやつです!
助っ人に手伝ってもらいました。
同じ焼鳥でも、串をつまんで食べるのと、骨を掴んでワイルドにかぶりつくのとは別物、満足度が違いますねw
ごちそうさまでした♪
寒い時は鍋が美味し、鳥すき焼きもおすすめです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません