時間の無い時、料理が苦手な人も、たった5分、美味いパスタでおもてなし。(レシピあり)ラ・パスタ・ディ・アルド
イタリアのマルケ州から珍しい玉子麺のパスタを輸入している友人のチエが、
パスタとパスタソースを持って遊びに来たので、
パスタ好きの連れと3人で晩ごはんでいただきました♪
パスタに関係ないけど、そんなチエの昨日のネイル、スマホケースに合わせたトムとジェリーだった(笑)
↓パスタは、水を一滴も使わずに玉子と小麦粉だけで作った玉子麺です。
その独特の触感と味は初めて食べると衝撃的かも。
そしてこの麺は、何と言っても茹で時間が爆速なのです、下の写真の細麺(マケロンチーニ)ならば2分くらい!
お湯さえ沸いていれば、準備時間も含めて5分で料理が完成しちゃうので、もはやカップ麺レベルですw
不意の来客や、時間のない時には助かるし、今流行りのキャンプに持っていくのもアリですね、それにちょっと高級で珍しいから贈り物にも喜ばれそうです。
そんなパスタを使って昨日食べた、爆速で美味いジャマイカなレシピをいくつか紹介します。
コンビーフのマケロンチーニ(冷や麦くらいの細麺です)
材料(1人前)
- マケロンチーニ(60g、普通のパスタより水分を吸って膨れます)
- コンビーフ(40g、写真の半分)
- ニンニク(少々)
- イタリアンパセリ(無くてもOK)
- フライパンでニンニクをオリーブオイルで炒めて香りを引き出します。
- コンビーフを入れてほぐしたら、パスタの茹で汁でのばしてソースにします。
- 2分間茹でたパスタをフライパンで和えます、汁気が足りなければ茹で汁を足して調整。
- 仕上げに、好みで黒胡椒やイタリアンパセリを散らす。
どうですか、めちゃ簡単でしょ、おそらく5分くらいで出来ちゃうはずです♪
シコシコしたコシと噛み切る時のさっくりした食感が独特なんです、ぜひお試しください。
タリアテッレ(トリュフ入り)バターとチーズだけのシンプルなパスタですが玉子麺が美味いので成り立ちます。
トリュフを練り込んだタリアテッレになりますが、トリュフ無しのタリアテッレでも同じレシピです。
これも同じく5分くらいで出来る爆速パスタ。
材料(1人前)
- タリアテッレ(60g)
- パルミジャーノ・レッジャーノ
- バター
- イタリアンパセリ
- タリアテッレを4分間茹でる。
- フライパンにバターを入れて焦がさないように溶かしておく。
- 茹で上げたパスタをフライパンでバターと和える、茹で汁を加えて水分量を調整(けっこうパスタが吸い込みます)。
- 仕上げにパルミジャーノ・レッジャーノをたっぷりかけ、お好みで黒胡椒やイタリアンパセリを散らします。
食べる時は、よく混ぜてチーズをまんべんなく絡めていただきます♪
トリュフとバターとパルミジャーノ・レッジャーノの組み合わせは鉄板なので、誰が作っても失敗しません!
これは赤ワインがすすみますよw
タリアテッレ(ほうれん草入り)で青菜炒め的なパスタです。
材料(1人前)
- タリアテッレ(60g)
- ほうれん草
- ニンニク
- 唐辛子(お好みです、無しでもOK)
- バター
- タリアテッレを4分間茹でる。
- フライパンに、オリーブオイルとバターとニンニク、好みで唐辛子も入れてほうれん草を炒めます。
- 茹で上げたパスタをフライパンで和える、茹で汁も加えて水分量を調整(けっこうパスタが吸い込みます)。
- 仕上げにパルミジャーノ・レッジャーノをたっぷりかけます。
取り分けた後の写真なので、これで60g茹でた内のの半分くらいかな。
ポパイみたいでなんとなくヘルシーな気分のパスタですw
ミートボールパスタ
ミートボールは5分では無理です、残り物のミートボールがあったので、それを使いました。
材料(1人前)
- タリアテッレ(60g)
- シンビオのトマトソース
- 玉ねぎ(4分の1個)
- パルミジャーノ・レッジャーノ
- イタリアンパセリ
- 多目のオリーブオイルで細く刻んだ玉ねぎを揚げるようにしっかりめに炒めます(炒める時に塩をひとつまみ入れる)。
- シンビオのトマトソースに炒めた玉ねぎとミートボールを入れて10分くらい煮ます。
- 4分間茹でたタリアテッレと和えて、茹で汁で水分と塩分の調整します。
- 仕上げにパルミジャーノ・レッジャーノとイタリアンパセリを散らす。
ミートボールがあれば、たぶん10分くらいで出来るので、それでも早い方だとは思います。
ミートボールが入るので食べごたえもあります、3人でこれだけのパスタを食べる前にも、
芋焼酎飲みながら、蓮根のきんぴら・だしまき玉子・鯖の塩焼き・白菜浅漬などでおうち居酒屋をやったのにもかかわらず、
全部ペロリでしたので、意外と重くないという証拠かもしれません(ただの大食いとも言いますが)。
これらのパスタはネットで売ってますので興味のある方は↓このサイトをチェックしてみてください。
イタリアのガンベロロッソ(フランスのミシュランみたいなもの)では毎年1位に輝いているパスタブランドです。
チエさんごちそうさまでした〜♪
以前にもレシピ紹介の日記があります。
本家本元のレシピ動画はYou Tubeでどうぞ♪
ディスカッション
コメント一覧
大変参考になりました。
有り難うございます!!