うまいジャマイカ! 洋食工房パセリ
昔から知ってましたけど、今回が初訪問になります。
デカ盛りで有名なので、色物系の店だと思っていましたが、俺の間違いでした!
愛情を感じる真っ当な美味しい料理です、もっと早く来ればよかったよ。
最近、改装したようで以前のハデハデな黄色の看板から、シックなモノトーンの看板に変わっています。
では、含蓄のある言葉を受け止めながら初入店しますw
先に、タッチパネル式の券売機で「ロースカツ定食 L 1280円」の食券を購入。
席は広い変形のカウンターのみなので、隣客と距離をとったポジショニングで着席します。
お水とおしぼりは、セルフサービスになってます。
先客は、みなさん体格の良い男性ばかりでしたw
3つ並んだステンレスの容器には、とんかつソース・ハニーマスタードソース・味噌だれが入ってます。
その後ろには、岩塩・胡椒・辛子・醤油・各種ドレッシング・マヨネーズなどもスタンバイ。
料理は、サンドイッチマンの伊達にも似た感じ の体格が良いマスターがお一人でされてるようです(汗)
しばらく待っていると、料理が 出来上がりました!
ロースカツ定食 L
笑っちゃうけど、実にうまそうでしょ!
相対的にキャベツが少量に見えるけど、目の錯覚です、実際は銚子産キャベツがてんこ盛り、しかも超細切りです。
米は新潟県さんこしいぶきの新米、具沢山の味噌汁も旨い♪
お肉は、すこやか三元豚を使っているそうです、重さはおそらく400g以上はありそうです(笑)
ピンキーな肉断面がたまりませんね、そんな肉の厚みと、カットの幅が半端ないです!
まずは一切れをご飯にのせてから、岩塩をミルで挽いていただきます♪
お茶碗でないですよ、丼ですから(笑)
カラッと揚がったサクサクなパン粉が、キッチリと密着しています、
そして何よりも、肉の断面から溢れている透明でキラリと光るジュースがたまらんね♪
大きすぎて一度に三分の一くらいしか口には入りませんが、
とっても肉が柔らかいので、簡単に噛み切ることが出来ます。
うまいジャマイカ!!
分厚い肉でも食べやすくするために、筋を切っってあったり、
断面から肉汁を漏らさないように、とんかつのカットも幅広にしているのかなって思いました。
水分を閉じ込めるための打ち粉はおそらく俺と同じものを使っている気がします、なるほどなぁ〜♪
今度は、甘さ控えめなとんかつソースで、これもご飯がすすむね。
写真撮り忘れましたけど、味噌だれが赤味噌ではないので、かえって新鮮な感じで良かったです!
その味噌だれと辛子といっしょに食べるのも美味かったなぁ♪
量は多かったけど、美味しくて楽しいから、スルッと完食しちゃいましたw
これは大満足です、ごちそうさまでした〜♪
ディスカッション
コメント一覧
行ったんですか!!(笑)
肩ロースがオススメです!!
塩だけでもいいですが、マヨもなかなかでした(笑)
次回ゼヒ!
るぱんくん
コメントありがとうございました。
肩ロースのとんかつですか?
メニューには見当たらないので限定っすかね?
リブロースとんかつはありましたが。
気に入ったのでまた行ってきますよ♪