純レバ あります! 町中華ちゃうちゃう
昨日の3連休最終日は、リニューアルした久屋大通公園へ初めて行ってみました。
天気が良くて、お散歩するのに気持ちよかったです♪
そんな休日のお昼ごはんは、錦通り沿いの新しいお店でいただきましたよ。
町中華といっても個人店ではなく、有名飲食企業のかぶらやグループが手掛ける店という茶番ですが、
なかなか面白そうなメニューを推してあったりするので、気になって突撃しました。
小さなお店ですが、とても大きな男性二人でやっておられましたw
メニュー
先ず、「篠島のたこ一郎」が目を引きます、そして名古屋では珍しい「純レバ」があるジャマイカ!
麺類では、「パーコー担々麺」が気になるなぁ、それに「カミナリ蕎麦」って何だろう?
「ブータンライス」は意味不明だし、気になる〜(笑)
そして、ちゃうちゃうでは餃子の王将ばりに「ミニ中華メニュー」もやってまっせ!
これは一人呑みの時には色々たのめて助かりますね。
ハイボール
こんな良い天気の日は開放感があって昼飲みが気持ちいいです♪
ネギ醤油中華
少し背脂を浮かせたブラッキーな醤油スープに新鮮なネギがたっぷり!
スープも細麺もチャーシューもまずまずです、
そしてやっぱりネギが美味いね青臭さがなくて甘かった、メンマは桃屋の味がしたw
ちょっとヌルかったけど、そつなくイケる普通の中華そばですよ。
純レバ
思ったより量が少ないです、ミニサイズにしなくて正解。
鶏レバーとネギをよく混ぜ合わせてからいただきます、こちらも新鮮なネギが美味いっす!
それにジャンク度の低いきれいな味していてクセもないから、これは万人受けするんじゃないかな。
アルコールにも丼にでも合うと思います。
塩野菜タンメン
これはニンニクがガツンと効いたスタミナスープのパンチ力が半端ないです!
俺はニンニクの効いたラーメンが好きですけど、ニンニクNGの方は気をつけてくださいねw
久しぶりに純レバが食べられて楽しかったです、また今度は他のメニューも試してみたいと思います。
ごちそうさまでした〜♪
純レバを他店で食べたり、おうちで作ったりした時の日記もどうぞ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません