スリランカのカレーヌードル セイロンガーデン
友人と近場でランチ、カレーのリクエストでセイロンガーデンへ♪
美味しいのに空いているのは駅から遠いのと、駐車場が2台分しかなく、しかもちょっと入れにくいからでしょうかね。
俺はこれが2回目、前回の日記はこちらね。
さてランチメニューを吟味、何にしようかな!? 次ページにはパスタがあったと思います。
友人はフィッシュカレー、俺は米粉で作った麺のストリングホパーをオーダーしました。
サラダとオレンジジュースが付いているので、ちょっぴりヘルシーな気分にさせてくれますw
フィッシュカレー
これがフィッシュカレーですが、魚の身がお煎餅の影に隠れて写ってなかったですね(汗)
俺も前回いただいてウマ〜だったやつです!
四角いサイコロ状のものはタケノコだったと思います。
ストリングホパー
俺の麺ランチ登場!!レモンイエローの液体のはゆで玉子のココナッツカレーでした。
米粉の麺は、ゆで置きしておいた冷や麦のような感じかな!?
日本人的には、箸でつまんで啜って食べるのが自然なのですけど、
これはスプーンで麺をザクザクと刻んで米粒のようにしていただくのですよ、いわゆる神戸のそばメシみたいな感じですね。
色んな野菜や根菜や豆のおかず達♪
まだまだ色々あります!
ココナッツ風味のゆで卵♪
これらを全てトッピングして、全部のせにします!
さらに、アミエビの唐辛子漬け(激辛です!)、これを入れて好みの辛さにセッティングしていただきます。
おお、これも美味いね、ココナッツの風味豊かで優しい味わいなので毎日でも食べられるタイプです。
肝心の麺は全くコシのないタイプなので、麺文化にどっぷりな俺等やイタリア人にはちょっともの足りない感じかもですね。
しっかり噛みごたえの有るライスの方が好みでした(汗)
それを差し引いても野菜たっぷりで軽いカレーは大いに気に入ってます、
満足です、ごちそうさまでした〜♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません