ビストロ ボンバ(BISTRO bom ba)
今回の沖縄旅では北谷にあるアメリカンビレッジのホテルを利用しました。
ホテルの最上階にあった展望風呂は、夕食時はほぼ貸し切り状態なので、
ゆっくりとサウナと水風呂で整うことが出来ました。
サウナの後ってめっちゃ腹が減りますよね、潮風でクールダウンしてから遅めの夕食へ♪
↑このネオン街のビルの5階にある隠れ家ビストロへ行ってみました。
迷路のような階段を4階まで登り、そこからはエレベーターでしか5階には行けません。
海を見下ろすテラス席もあったけど、Tシャツだけでは冷えそうだったので、カウンターの砂かぶり席にw
こちらでは、沖縄県産のお肉や季節のお野菜を自然派ワインといっしょにいただく事ができます。
メニュー
メニューはいかにも沖縄色ですね、どれもそそられます!そしてグラスワインも5種類あります。
ヒージャ(島ヤギ)のタルタルは残念ながら売れきれでした・・
先ずは、風呂上がりの一杯目、オリオンビールの生で乾杯♪
たまらんですわw
そして最初のアテにはこれを♪
ゴーヤとアンチョビのクタクタ煮
これ良いですわ、太く大きなカットのゴーヤです!
クタクタに柔らかくって、でもちゃんとゴーヤの食感も味わいもしっかりあって旨し♪
上に散らしてあるのはアーモンドです。
ここからは自然派の赤を何杯かいただきました。
Boulangerie i+plus (ブーランジェリー アイプラス )のバケットとイチジクバター
昭和のレーズンバターとは違って、もっと軽くて美味〜いの、食べ過ぎ注意なやつですw
やんばる椎茸と黒あわび茸のペペロンチーノ
やんばるキノコの旨味汁を吸った、太くてやわ旨な食感のキッタラです、ボリューもしっかりありますよ!
キノコのヌメリ感や、しっかりとした食感の食べ心地が空腹に染みる美味さがたまらんかったです。
パイナップルポーク骨付きロースの炭火焼き
目の前で焼いているので、待ってる時から目が行ってしまって、よだれが(笑)
たしかこれで330gくらいだったと思います。
つけあわせは人参かと思ったら甘味たっぷりのお芋さんでした、それとシークヮーサーも。
どうですか?断面がピンク色していて実に美味そうじゃないですか!
パイナップルポークってのは初めていただきましたけど、ホントにお肉からパイナップルのような風味がしますね。
そこへ炭火焼きの良い香りも加わって初めて経験する極上の味わいでした♪
美味いジャマイカ〜!!
これは新発見だ、とても勉強になりました。
この後のデザートも期待できますなぁ〜w
クレームブリュレとハチミツアイスクリーム
クレームブリュレだけだと平凡になっちゃうけど、このトッピングが嬉しい♪
2つの甘さと食感がとっても良い感じで美味いっす!
何の前知識もなく、ホテルから近くて割引が使えたので、ダメ元で来てみたのですが、大当たりでしたw
大満足です、ごちそうさまでした〜♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません