海鮮丼 海鮮料理なかの
長久手の温泉施設ござらっせの北、瀬戸の巨大ゴルフ練習場大樹の南の丘陵地、
私道のような細い道を登ったところに海鮮料理のお店があります、ここへ来るのは9年ぶりです(汗)
しかも、到着した時に家に財布を忘れたことに気づいて、取りに戻ったので1時間以上のロスでした(アホ)
なんか疲れました、そしてお腹ペコペコです・・
↓9年前におじゃました時の日記です。
メニュー
1時間もセルフおあずけ状態でしたから、めちゃくちゃ腹ぺこでした、
パっと見で、最も早く出来そうな海鮮丼を注文しました♪
↓9年前に来た時もこの海鮮丼でしたわ。
そして↓これが今回の海鮮丼です。
タイムスリップしたみたいに同じジャマイカ!
漬物以外は、写真を使いまわしていると思われても不思議ではないくらいのレヴェルですね(笑)
山盛りの海鮮が圧倒的です!
このまま食べると崩落事故が起きそうなので、手前部分のネタを丼の蓋の上に緊急避難させてからいただきます。
腹ヘリコプターなのでこれ以上の写真撮影をする余裕もなく、ガツガツとかっこんで、あっという間に完食!
ご飯が酢飯だったただもっと好きなんだけどね。
次回は財布を忘れずに、ミックスフライ定食をいったろうかと思いますw
こんな里山的な場所でこれだけのものが食べられる意外性が楽しいです。
ごちそうさまでした〜♪
ディスカッション
コメント一覧
>ご飯が酢飯だったただもっと好きなんだけどね。
仰る通りなんです。どうしても仕出し屋系や魚屋系海鮮丼は白飯の場合が多いように思います。瀬戸市役所の近く、というか豆腐屋しろの近所の仕出し屋さんの海鮮丼も白飯が基本でした。酢飯もお願いできるのですが、都度、温かいご飯に酢を合わせるのでどうしてもなじみが…
作業員さん
コメントありがとうございました。
海鮮丼は酢飯のほうが好きですね、
白飯の場合は刺身定食が良いと思います!