家系きしめん 肉うどん さんすけ
お昼に丸の内のここへやって来ました。
家系ラーメン好きなので、この家系うどんが気になってね!!
それにしても、このラインナップは絶対にうどん屋メニューには見えませんて(笑)
以前は二郎系のうどん(きしめん)を出していたんですが現在はもうやっていないようです。
そんな濃厚焼豚うどん+ニンニクTPをいただいた時の日記はこちらです。
コノ字型のカウンターの奥の角席へ案内されました。
すぐ右側に窓があり自然光が入るので撮影にはナイスポジションでした。
辛ねぎ 家系うどん
マジでネギたっぷりですね、ラーショみたいです♪
大きな海苔3枚にチャーシュー2枚とほうれん草、うどんが見えていないので完全に家系ラーメンだ(笑)
ではいただきます♪
うどんと呼んでますが、やや細めな軽やかなタイプのきしめんです!
そんなきしめんに合わせてでしょうね、豚骨醤油スープは一般的な家系ラーメンよりもライトな仕様になっています。
なかなかよく出来ていて食べやすいですね、イケますよ!
そして、伏見にある香蘭園の「ヘッド」↓をイメージして・・
辛ねぎ巻きチャーシュー!
チャーシューで辛ねぎを巻いていただきました、車でなければ、これでビールをやりたかったなぁw
半分ほど食べ終わったところで、目の前の調味料も使ってみます♪
味変
お約束の、すりゴマ・おろしニンニク・豆板醤でチューニングして、ジャンク度をアップしました!
一気に凶暴化しました、旨いに決まってます(笑)
最近ラーショ系も行けてなかったけれど、そんなネギラーメンロスの気持ちもこの一杯で補うことができました!
それにしても、わかっていたけど、ネギとニンニクで口臭がヤバイっしょ(汗)
さらに、きしめんの海苔巻きなんかも作ったりして、色々と楽しむ事が出来て満足でした!
ごちそうさまでした〜♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません