サイト移転しました
そこでお手数ですが、ブックマークはこちらの新URLに変更お願いします
- 新URL:https://eatandrun.blog
- 旧URL:http://blog.livedoor/k1500/
当サイトは、2005年から無料のライブドアブログで始まり、おかげさまで今年で15歳になりました。
初投稿の記事がこれ、「朝らー」だったんですね(笑)
何ぶん飽きやすい性分なので、1つの記事内容を頑張って書くことよりも、
駄文でも良いから継続することを第一に、感じたことを簡単にサクッと書いていたら、
いつのまにか15年の時が過ぎ、記事数も6000を超えていて、自分でも驚いております。
たしか開設当初の頃は、スマホが無い時代でしたのでガラケーのカメラで写真撮影していましたね(遠い目)
それが最近では、PCからよりもスマホからのアクセスの方が上回ってきている状況の中で、
無料ブログの問題点が露呈してきました!
- 無料の宿命故にどうしても使うことの出来る容量に限りがある事、それに自動的にライブドアの宣伝が表示されてしまいます、
- wifi環境下でのPCならまだしも、スマホの小さな画面では読みづらくなるのと、
- 重くてイラッとさせてしまったり、余分なパケット代を負担させてしまうので、申し訳ない気持ちになりました。
そこでこの度、思い切って
無料のライブドアブログからワードプレスに引っ越しをすることに決めました。
ただし、6000以上の記事やコメントなど全てを、自分の手で引っ越しを実行する知識も経験もありません、
どうしたらよいかを悩みながら、色んなサイトをググっては見て方法を探っていたところ、
やはりここは、その道の専門家に任せるのが安全安心かつ最短距離だという結論に達しました。
そこで利用したのが、その名もズバリ「サイト引越し屋さん」というサービスです!
日本初!WordPress専門のサーバー移転サービス
↑こちらのサイトには、引っ越しの流れや、自分自身が準備する事、料金表などの説明がわかりやすく書かれています。
そしてメールでの質問や見積等のやりとりと、今流行りのオンラインミーティングを使い、
お互いの顔を見ながらの打ち合わせも行ってみて、
安心と納得をして引っ越しをお任せすることに決めました!
実際にお願いしてみると、メールの返事のレスポンスの速さと、実務のスピードが早くて大満足でした。
もしも自分で引っ越しを実行していたら、2ヶ月間かけても不可能だと言い切ることが出来る自信があります(爆)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません