伊勢市 ぎょうざの美鈴
ぎょうざの美鈴 一月家からの2軒目は定番コースのこちらです、夜のWBC観戦用のお土産を購入するためにやってきました。 以前は17時からの営業だったので16時過ぎくらいから行列に並んでいたのに、今は営業時間が前倒しになったみたいです。 平日は ...
玉子焼きも絶品なのです! 伊勢市 一月家
一月家 お伊勢参りの後のお約束です、内宮からタクシーに乗って開店時間の2時ジャストに到着しました。 予想通りまだ暖簾は出ていません。 でも、いつものように構わず入っていくと、カウンター席はほぼ満席で一番奥しか空いてませんでした。 開店前から ...
究極のやわ麺が衝撃的でした! 伊勢市 伊勢うどん まめや
伊勢うどん まめや 恒例のお伊勢参りに行ってきました、内宮の梅がとても美しく咲いていて思わず写メ。 いつものパターンは、まず最初に山口屋さんで伊勢うどんを食べてから外宮と内宮を参るのですが、今回初めてまめやさんを利用しました。 伊勢市駅から ...
伊勢の2軒目は、初めて夜利用した 一月家(ゲツヤ)
海幸さんを出て2軒目でやって来ました、いつもは昼飲みから夕方までの利用なので遅い時間は初めてです。 店内は半分以下くらいの入りでした、観光客が帰った後の嵐の後のゆったりした雰囲気でした。 先ずはカウンター席で熱燗です、若大将も手が空いていた ...
地元の方のおすすめ 伊勢市 ふぐ活魚料理 居酒屋 海幸 (かいこう)
お伊勢参りの日は、朝に伊勢うどんを食べてから、外宮内宮を参拝したのちに、 いつもの一月家で一杯やるのがお約束のコースですなのですが、今回は違うお店に行ってきました。 一月家で知り合った地元の料理人の女性から、海幸さんも良いですよ♪って教えて ...
二郎系な海鮮丼 特上大漁丼 志摩市 網元の店 八代
元祖手こね寿司のお店 プリンス 手こね寿司は、三重県志摩地方でカツオやマグロなどの赤身のお刺身を、しょうゆなどで作ったタレに漬け込み、 酢飯とあわせて、薬味として大葉、しょうが、のりなどを散らして食すお寿司の事です。 かつお漁で忙しい漁師が ...