串かつ・味噌おでん・おばんざいが美味いぜ! 新店 千種区内山 串かつ ろく
串かつ ろく 今月オープンした串かつと味噌おでんメインの居酒屋さんへ行って来ました。 場所は、ちくさ正文館書店の錦通り側の交差点を北に渡ったところ。 営業時間は17時から、しばらくは無休でやられるそうです。 ビールは生がキリン、瓶がポロサツ ...
花見の後は 東桜 串かつラブリー
西一社第一公園 日曜日は近所の公園で桜を眺めてから、地下鉄で栄まで出かけました。 串かつラブリー 4時半オープンなので、10分前に着いたら既に11人待ち(汗) 思ったよりも若いお客さんが多かったですね。 そしてココへ来るのはなんと7年ぶりで ...
矢場とんには行ったことないけど、昔の矢場とん大須店は旨かった!でもここには味噌カツはありません
大須の行きたかったお店が早じまいでランチ難民になってしまった午後2時過ぎです。 大須観音の横に創業当時の矢場とんを再現したお店が出来ていたので、こちらに入ってみました。 実は名古屋人ながら矢場とんは行ったことがありません、唯一系列の大須にあ ...
名物「どてロニ」がでら美味い! 串かつ味噌おでん ぶっち
錦三のグリーンホテルB1のカフェ・グレースでビール飲みながら連れと待ち合わせ。 食事に向かった先は、CBCテレビの向かいにあるこちらです。 毎朝7時半から再放送しているBSフジの植野食堂、 この日のテーマがハムカツだったので、朝からハムカツ ...
名古屋めし 錦3丁目 ふみ屋
錦3丁目のドン・キホーテ裏にある名古屋めし居酒屋のふみ屋さんへ初訪問しました。 ここは大甚錦店も経営している奥志摩グループの店で、年中無休で11時半から翌朝5時までの通し営業をしています。 日曜のお昼に、待ち合わせを兼ねた0次会で初めて利用 ...
味噌おでんとかつ丼 自由が丘 食事処美濃里屋
この店の前はいつも抜け道で通るので、当然知ってはいたけれど利用したのはこれが初めてです。 店内は激シブじゃないですか、コの字カウンターの中にはおでん鍋が湯気を上げていて美味そう♪ とにかくメニューが多いです、しかも気になるもの ...
ジャニースの嵐とKAT-TUNも食べた、名物 どてスパ 名東区 喫茶 食事 亀
名東本通にある昔からの喫茶店です。 10年以上前に久留米ラーメンを食べに来たことがあるのですが、味は憶えてません(汗) どて煮がウリで、どて丼やどてスパゲッティが名物です。 しかも、ジャニースの嵐とKAT-TUNも来たらしい(笑) 単品メニ ...
どての品川
前回訪問時からまだあまり時間も立っていませんが、静岡からのお客様のアンコールです!名古屋駅からタクシーを飛ばしてまたやって来ました店内の席が空いている時でも、表で立呑するのを好む常連客が多いんですわ!たしかにここが、シェフズテーブルの特等席 ...
どての品川
名古屋駅から名鉄電車で堀田駅まで、そして徒歩で古い住宅街を歩いていますそんな中に急に現れた灯り、そして人だかりが見えたと思ったらイイ匂いがしてきました下町のオアシスに思えますw外の立ち飲みも素敵ですけど、電話して席を予約してあります先ずは3 ...
串カツ 代官町 とん八
とん八 大甚で飲んで二軒目でこちらへやって来ました。 おでんと串かつのみのお店ですが、おでんは味噌おでんと関東炊きの2種類あります。 真っ黒な味噌おでん鍋は、見た目と違ってサラサラした汁でサッパリ味なのが特徴です。 軽くおでんをつまんんでか ...