海老おろしきしめん えびすや猫洞店
久しぶりのえびすや猫洞店、FBにアップされた海老おろしきしめんの写真につられて来ちゃいました(笑)
この右隣のおけい鮨の店舗は20数年前にFV100というパブでして、俺も常連だったんだけど懐かしいなぁ(遠い目)
えびすやに話を戻すと、ここは喫煙客が多く煙たいから避けていたんだけど、知らぬ間に禁煙になったんですね、良い事です!!
昨日の昼12時頃におじゃましたんだけど、サラリーマン客は1人も居なくて、年配者や自営業者風の客層でした。
禁煙によって客層が変化したのかしらね!?また行って観察してみたいと思います
注文したのはもちろん、海老おろしきしめん、温かい方で!
そうそうこれこれ、懐かしいなぁ、これ食べるのウン十年ぶりかも・・
会社から近い名東店の方で味噌煮込みうどんを食べることが多かったからなぁ
あらためてよく見ると実に名古屋っぽいというか、見た目が派手で野暮ったい食べ物なんだよね(笑)
少なくとも決して粋なものではないと思いました
きしめんは、ツルッとして伸びやかというか、コシの弱い柔麺な仕上がり
大根おろしとの相性はマリアージュではないよね
頭の立派な海老天ですが、中身はこんな感じです
たぶん、きしめんは、もっとシンプルな食べ方の方が合うのでしょうね
その方が麺をしっかり楽しめて美味い気がします
ミニ唐揚げ丼
これは油が重たく味付けも相当塩っぱくて完食は無理でした、残念
そう言えば、メニューは白味噌の煮込みうどんがあったので、今度はそれを試してみようと思います
ごちそうさまでした
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません