塩ラーメン 喜多方市 うめ八 大江戸温泉物語 湯屋あいづ
喜多方で朝ラー2軒目です(笑)
せっかくここまで来たのに1杯だけではもったいないじゃん、まだ8時台ですし、1軒目のまこと食堂からは約1キロなので、あっという間に到着。
こちらは朝7時からやっています。
さっきの民家風とうって変わりまして、明るく開放的でお洒落なラーメン屋さんといった印象、カウンター席に座りました。
メニュー
塩と醤油の2本立てが基本ですね、では今度は塩ラーメンにしてみます。
塩ラーメン
美味そうなのが来ました、どうですかこの澄んだスープのシンプルなラーメン!
うわっ、美味いジャマイカ~!!!
さっきのよりもっと柔らかい味で好きなんですけど♪
麺・スープ・チャーシューの3ストライクで、三振取られました(笑)
いやぁ美味かった、喜多方へ来て良かったよ♪
では続いて3軒目へ
嘘です、腹パンなので無理~♪
近くのの温泉とサウナで整ってきました(笑)
大江戸温泉物語 湯屋あいづ
そしてここで湯上がりの1杯、べこの乳♪
どれにしようかな?
安全宣言も出てます。
湯上がりに「会津の雪」をキメてみました。
パッケージの絵はオバちゃんなのか、それとも子供なのでしょうかね?^_^;
この後の旅は、会津若松へ続きます・・
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません