ワンタン放浪記31 長年の夢、白河の名店 手打中華 とら食堂 焼豚ワンタン麺
苦節十数年、ついにこの店に行くことが出来、長年の夢が叶いました、嬉しい。
朝、郡山のホテルをレンタカーで出発して、約1時間で憧れの白河の地まで、
まさか、これほどのど田舎だったとは、マジでビックリでした。
いつも凄い行列って聞いていたので、開店時間の1時間前に到着するくらい気合い入りまくりの俺ですぜ!
でも俺よりも更に早く、一人の中年ライダーの方が既に待っていました!
入口横に用意されたベンチに並んで座るラーメン好きの中年二人w
暇ですが、お互い話すわけでもなく、
ただただ目の前の田園風景をボーッと一時間眺めて過ごしましたw
開店時間が近づくと、急にどんどん車がやって来て一瞬で大行列になりました!!
さて11時です、きっちり時間通りに開店、お店の実直な姿勢が表れていますね。
順番に席に案内されます、席が48席あるので1回転目で行列の大部分の客が入店できました。
腹ペコなので「焼豚ワンタン麺」と「半熟煮玉子」を注文♪
先ずは半熟煮玉子が先に別皿で提供されました。
そして遂に、長年の片思い、遠距離恋愛の中で妄想しまくっていたラーメンが来たよー!!
This is the とら食堂の焼豚ワンタン麺!!
イメージ通りの完璧な造形美です、もうヨダレが出ちゃうってばw
そして、ええ香り~♪
この麺たまらんし!
ワンタンは、チュルンで、じゅわ~で、最高ですw
焼豚は二種類の部位の美味い焼豚肉がこれでもか~って!
卓上に用意された刻みタマネギを入れても、これまた絶品でござる♪
お店の造りといい、清潔感や接客はもちろん、
ラーメンの各パーツの素晴らしさ、そして大事なトータルバランスまで、
もうありとあらゆる全ての要素が完璧ですね、参りましたわ~!!m(_ _)m
大人気になるのも納得です、ここまでやって来て本当に良かった~♪
ごちそうさまでした!
でも後から思ったんですけど、
完璧すぎる故に、突っ込みどころが一つもないのも逆に寂しい、
なんてね(爆)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません