トンコツオロシラーメン・どてめし 春日井市勝川 一竜軒
一竜軒
唐津にある超有名店と同じ店名ですが、全く関係はないと思われます。
場所は、春日井市の勝川駅南に復活した中華そば龍龍の近くです、長年この地で営んでいるお店なので地元では有名のようですが、かなりの僻地なので、俺は初訪問。
店内はピカピカでとても清潔、感じの良い老夫婦お二人でやっておられました、客層も年齢高めな感じでしょうか。
ラーメンのメニューですが、ライト豚骨の「トンコツ」と、鰹だしで和風の「カツオ」が基本のようです。
中でも「オロシ」が気になったので注文してみました、それに「どてめし」も♪
鰹だしの和風なスープに大根おろしが入るのだろうと、勝手に想像していたら違いました(汗)
オロシ750円
トンコツスープにポン酢おろしの入ったラーメンでした。
わぉ、酸っぺーや♪
たしかにサッパリはするけど、ポン酢がスープに勝ってしまってトンコツの意味ねぇかも(笑)
ただし、麺の茹で加減がバッチリ好みで美味しかった事を追記しておきます!
どてめし
反面、どてはかなりのコッテリ度で味も濃くてなかり甘い味付けです。
酸っぱいラーメンと甘すぎるどてめしで腹一杯になりました(汗)
今度食べるとしたら「カツオ」か「ミソヤサイ」が気になります、ごちそうさまでした♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません