3大ちゃんぽん制覇の旅(その3)長崎ちゃんぽん 天天有

ラーメン・つけめん・ちゃんぽん・皿うどん, 長崎県

小浜ちゃんぽん・天草ちゃんぽんに続き、大トリの長崎ちゃんぽん

これはどの店に行こうか相当迷いました、長崎ちゃんぽん発祥の四海樓・さだまさし御用達の江山楼・

福山雅治が行きつけの思案橋らーめん・リンガーハットの1号店などが候補です!

でも結局諸事情によりホテルからもっとも近かったこちら天天有へ行きました(笑)

そう言えば京都にある有名ラーメン店と同じ名前ですねw

「特ちゃんぽん1,100円」と「ちゃんぽん750円」があるけど先ずは基本からにします♪

お店の方は大陸の方のようです、店内は雑然としていて、なかなかの異国感でしたw

おっ、茶柱が立ってる!

豚骨臭と共にちゃんぽんがやって来ました!!

濃厚な豚骨スープです、これは豚骨が苦手な方にはキツイでしょうね!

逆に豚骨好きにとってはタマラナイ色とトロみ具合ですw

濃厚なトンコツスープに、たっぷりの野菜や豚肉やイカなどからの甘味とコクが加わって、

更にパワーアップしたストロングなスープが美味いジャマイカ!!

麺はほどほどに太くてもっちりなタイプ、シャキシャキなモヤシとの食感のコンビネーションが楽しい噛み心地です♪

ちゃんぽんといっても地方によって色々なタイプがありました、どれも個性的で美味しかったなぁ~♪

思い出してまた食べたくなってきたので、今日は近場のちゃんぽん屋へ行ってきます(笑)

どうもごちそうさまでした!

 

 


B級グルメ ブログランキングへ

Posted by ケイ