浜松 酒肴遊善 じねん
シルバーウィークのある日、夕方から急に思い立って浜松へ遊びに行きました
ところがお目当ての店が全てお休みでして(焦!)
田町あたりをウロウロ歩いて開いている店を捜索中に、気になった「酒肴遊善 じねん」へ飛び込んでみました
カウンター席です、トリビーは生のハーフ・アンド・ハーフ、そして鰹のお刺身からスタート!
鰹の一切れがデカイのが良いです、もう少しシャープなラインでカットされると格好が良いよね!
でも味はとっても美味かったですよ、この鰹♪
メヒカリの塩焼きも最高!
日本酒泥棒ですw
その場で作る自家製の竹輪、プレーン・青海苔・しらす・チーズと4種類から選べるんです。
2つ選びました、しらすに青海苔、焼き立て熱々です、そして香ばしい香り♪
しらすの味わいはわかりにくいけど美味いですよ~!
青海苔と竹輪の相性は鉄板ですからww
竹輪LOVERSにはたまりませんね!
真鯛の兜煮、芋が2種類とカボチャが入るのは初めてでした、芋煮は大好きなので嬉しいな♪
鯛の頭は美味いに決まってますもんね、しっかり満足!
お約束の鯛の中の鯛ショット!w
垢抜けない感じのお店の雰囲気が逆に初めてでも落ち着けました、そして味はとっても良かったです♪
ごちそうさまでした、では次の店へゴー!
二軒目は近くにある老舗の中華そば店へシメラーですw
大昔に来たことあるけど食べたラーメンの記憶なし、ただ店は改装したみたいで、すっきり広くなったような気がします。
酔った勢いで餃子とハイボール、それに中華そばをオーダー!(汗)
バイト君がハイボールを投げつけるように置いていきました、態度が悪いねぇ、名札を見たら某大国の方でした・・
餃子、乱雑な盛りだったので一応並べ直して撮影(汗)
う~ん・・
中華そば、これもなぁ・・・ここまで好みに合わないラーメンは初めてかも・・・
スープの味がしない、麺はダラダラに伸びてるし、肉もメンマも残念すぎです・・・
とりあえずごちそうさまでした(泣)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません