秘境 ヒリゾ浜 と、西伊豆名物 きびなご寿し 味千
南伊豆最後の秘境と呼ばれるヒリゾ浜を上から見たところ、台風の影響で天気はイマイチでしたが渡し船は出ているようで朝から賑わっていました
天気が良いとこんな感じ、伊豆随一の透明度と魚影の濃さが半端ないね!
出来れば9月にもう一度行こうと思います
そんな南伊豆からの帰り道、土肥港のフェリー乗り場へと向かう道中に何度も見かける看板があります
究極の蕎麦まであと何キロって!
で着いたのがこちらですが、自分で究極って呼ぶのはどうなの?って思うなw
それよりも、隣の店の方が気になりました!
きびなごと言えば鹿児島ってイメージでしたのでちょっと意外でした、しかも寿しなのね!!
即決で入店w
とっても感じのよいご夫婦でされているこじんまりしたお店です、訪れた有名人の写真も多かったw
きびなご寿しの生と漬けの盛り合わせです、シャリの上にそれぞれ異なる薬味が挟んで握ってあります
これは大葉と生姜です、他にも白胡麻・茗荷・かいわれ大根などがあって、きびなごだけなのに最後まで飽きずに美味しくいただきました!
そしてこの柚子風味のあら汁が超まいう~なの!
お茄子の煮物はビールのアテでいただきましたw
シャリが大きいので1人前でしっかりと腹パンになりますよ♪
デザートは半分凍らせた名産品のニューサマーオレンジ
さっぱり爽やかな味が生魚の後にナイスでした♪
お持ち帰り用もあるので、西伊豆に言った時はまた寄りたいお店です、ごちそうさまでした!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません