うな丼 辻屋
刃物で有名な関市には、有名な鰻屋さんが多いです、その中でもここは大人気のお店。
創業140年の老舗で、雰囲気のある商店街の町並みにマッチしています、それにしても煙がモウモウと凄いです・・・・
この店の煙は、甘~くてなんともいい匂いなんですよ!
この煙幕を通り抜けないと店に近づけません、ファブリーズを用意しておきましょう(笑)
うな丼 1800円
ご飯が大盛り鰻もかなりの量です(ご飯の中にも1切れ入っています)、男子でも満腹になりますよ~♪
表面はカリカリで中はほっこりです、そしてタレが独特です甘くて濃い!!
このタレだから煙が甘く香るのですね~♪
独特の濃いタレと、大盛りサイズのうな丼は、ハマルと癖になりそうです・・・
俺は、歴史を感じるレトロなこの店の雰囲気がとっても好きです、庶民的だし活気にあふれている点も素晴らしい。
また行ってみたいです、もちろんファブリーズ持参でね(笑)!
なんとなく三島の広小路駅前にある“桜屋”をさらに古くした感じに似ている気がしました。
辻屋(つじや)
電話:0575-22-0220
住所:関市本町5-14
営業:11:00~14:30 17:00~20:30
定休:月曜日
関辻屋支店の日記https://eatandrun.blog/archives/51226046.html
←レストラン・飲食店ブログランキングに参加中です、今何位かな?気になったら応援クリックよろしく♪
ディスカッション
コメント一覧
濃いたれ、かりかり!!好みですね~。
レトロな店構えもナイスです。
ファブリーズが必須アイテムですか。
服に匂いをつけてきて家でご飯食べられそうですな(爆)
瀬戸山さん
ダールリエボか大岡さんのシラーを持参で行きたい店です!
カルママさん
それは無理!
歴史を感じさせる、見るからに美味しそうな店構えですね~。
見知らぬ店でも、ついつい引き寄せられそうな雰囲気ですし、
行かずとも、お写真に写る煙を思わず手で払ってしまいそうでしたよ。(笑)
白く立ちこめる中から、美味しそうな匂いが確かに漂って参ります~。
ニオイ消しには、食後の温泉もよさそうな!?(爆)
これはなんとも素敵な建物のお店ですね!
みれば必ず寄ってみたくなりますよ。
ファブリーズどころか、むしろ煙を体中に浴びていたい。
みえさん
なんともいいオーラが出ているでしょう?!
お店の中は煙くないのでご安心を、
店の外が凄いんですわ!
間違っても食べる前の温泉は止めましょう(笑)
ミキさん
店の中も活気があってとっても素敵でしたよ、近くに行く機会があったら是非ともよってみてください!
しかし毎日がこの煙幕とは、
周りのお店の方達はたまったもんじゃないでしょうね・・・笑