うな繁 湧水亭
雪がちらつく芦ノ湖です、その湖畔にある箱根神社にお参りに行ってきました。
2008年初めての鰻は、三島の“うな繁 湧水亭”でした。
ここは、超の付く清潔なお店です、客席も、お手洗いも、ほんとにピッカピカなんです!!
これだけ大きなキャパの鰻屋さんで、この料理の味と経営品質はすばらしいと思います。
うな重1880円:ここの鰻は、軽さが気持ちいいんです、米粒感のしっかりしたご飯もかなり美味しいよ♪
やはり三島の名水、柿田川の湧水のおかげでしょうね!
前回の日記、https://eatandrun.blog/archives/cat_50015022.html
うな繁
電話:055-975-6879
営業:午前11:00~午後2:00オーダーストップ 2:30閉店
午後 4:00~午後8:15オーダーストップ 8:45閉店(売切れ次第)
定休:月曜、但し月曜祭日の場合火曜振替
うな繁 (うなぎ / 大岡、三島広小路、下土狩)
★☆☆☆☆ 0.0
ディスカッション
コメント一覧
よりによって、雪模様の日に箱根まで。お疲れ様でした。
きっと、真っ白で美しい富士をご覧になれたことでしょうね。
今日はちょうど、冬土用入り。
鰻のパワーを頂くのに、絶好の時期でもありますね~。
私も、うな繁に走らねば..。(笑)
箱根いいですね~
このアタリのうなぎは、白焼きが多くないですか?
春になったら朝練で行こうと思っています。
うな重なら胃液は出ないな・・・大丈夫、大丈夫。
こら、ええ加減にせえよ。
みえさん
お参りに行く時は、
寒いほうが身が引き締まる思いがします。
今月もウナパワー充填してがんばりますよ~!
ny
今度いっしょにウナしましょう!
カルママさん
それはよかった・・・明日の日記は知らんぞ(爆)!
おっさん
その言葉、最高のほめ言葉です(笑)
海外組みの皆さんごめんなさいm(__)m
今度は、バハマかドバイ、それともハワイアゲイン?
砂漠に根が生えんうちに脱出せんとあかんよ(笑)