翠蓮 ~ Cucina Italiana CLASSICO
塩らーめん
俺がこの店に行くのは夏だけです、それは絶品の「冷やし坦々麺」を食べるため・・・!
冷やし坦々麺以外を食べたのは、この店の開店当時以来かなぁ~?
昔のイメージと違って、すごい濃厚なスープになっていてびっくりしました!
天一を少しだけライトにしたみたいな濃度のネットリした鶏白湯スープに、魚介系の旨味が加わった感じでしょうか!?
最近はこの手のコッテリ系はちょいと苦手になってきたのですよ(お・や・じ・だ・か・ら・か?笑)
ここの名物の赤腐乳を使ったチャーシューと、手さきの肉厚なメンマがたいへん美味しいです、
青物として使われている豆苗なども含めてラーメンとしては個性的な具材達ですね。
男子だとこの小ぶりな1杯だけではお腹がふくれないので、ご飯ものといっしょに食べた方がいいでしょう♪
実はこの後に、「Cucina Italiana CLASSICO」でビジネスランチもいただきました(爆)!
素晴らしいサービスを受けて、本格的なパスタのランチ(サラダ・パン・本日のパスタ・ドリンク)がたったの1050円です。
サービスが良過ぎて撮影しにくかったので、サラダの写真しか撮っていません(笑)
この日のパスタは、帆立とブラックオリーブとケーパーのトマトソースのスパゲッティでした、まいう~♪
最近は、イタリアンやフレンチのハイレベルな料理も、ランチでなら1000円台で食べられちゃいますので、
どうしてもお昼に食べるラーメンに割高感を感じていますねぇ♪
それだけの理由ではないけれど、ラーメンは本気でラーメンモードの時だけしか食べに行ってません。
もちろん夜は粗食にして調整しましたよ(笑)
らぁめん翠蓮
電話:
営業:am11:30~pm2:00 (L.O 1:50)pm6:30~pm9:00 (L.O 8:50)(スープがなくなり次第終了)
定休:毎週火・水曜日定休(祝日の場合は営業)
CLASSICO CUCINA ITALIANA
住所:愛知県名古屋市中区丸の内2-11-22第2餅喜ビル1F
電話:052-220-2188
営業:11:30~14:00、18:00~21:30
定休:日曜
紹介サイト:http://www.asku.com/RV/010R/?_item_id=210071563&area_id=50
ディスカッション
コメント一覧
さっぱりが おいしいそんな お年頃
だんだんそうなりますなぁ・・・
カルママさん
お年頃っていうと若い人に聞こえますね(笑)
随分前からさっぱり派の私は、もしかしてその頃から、
○・○・○・○だったのかしらん!?
夏でないのにお店に行かれた、ケイさんの思惑は如何に?
まあお互いまだまだ若いということで(爆)
みえさん
温かい坦々麺を食べようと思って向かったのだけど、
何故か現場に着いたら塩をたのんでいた・・・??
カルママさん
俺は、またひとつ年をとったけどね(苦笑)!
でもさ~カルママよりは若いじゃん・・・