ポールジロー・オードヴィー2006
台風9号が直撃寸前の静岡市の夜・・・
お目当てのアレのために暴風の中ですがやっぱり出動しましたw
さすがにこんな嵐の夜なのでボナペティはオイラの貸切でした・・・
最初の1杯はシャルドネ
お腹がすいていたのですぐ出るメニュー、テリーヌとバケットをガツガツと喰らう・・・まいう~♪
ボルドーに切り替えました・・・
砂肝のサラダ、日本の焼き鳥とフレンチの融合みたいな料理ですね、ワインのあてにはピッタリでしたw
カオール:しっかりした黒っぽいフルボディ・・・
イタリアのウォッシュのフロマージュ
オイラのお目当てはコレ!!!
お気に入りのポールジロー(コニャック:写真右)のオードヴィーです。
2006年のポールジローを蒸留して樽に詰める前に瓶詰めしたもの(写真左)!!
色が透明なのは樽熟成されていないから、度数はやっぱり50度と高いですね。
グラッパみたいに見えるけど葡萄の皮から作るわけではないし、コニャックのように樽熟成の風味がしない分、より葡萄の味が濃いですわ、コレ旨~い♪
また1つ食後酒のお気に入りリストが増えました!!
ホテルの目の前のラーメン屋のつけ麺で〆ようと思っていたのに台風のせいで臨時休業でした(泣)!!
明日天気にな~れ♪
ディスカッション
コメント一覧
あの台風の中、パワフルでしたね。
お目当てのお味に満足出来て何よりです。
そう言えば、過去に私も、台風の中、食事に出かけたことがありました。
お店の方が、もうお客様が来ないだろうと踏んで、大いにサービスして下さいましたよ。
こんな日は、ある意味お得かもしれませんね♪
台風に めげずにやはり 酒を飲む
だったのですなぁ・・・
みえさん
俺には特にサービスはなかったですねw
カルママさん
そのとおり!
だってコレを先週から楽しみにしていたのに~♪
台風ごときに邪魔されてたまるか(爆)