Patisserie Pierre Precieuse
さすがに日曜日の午後ですね、ショウケースのケーキは空っぽ、併設のカフェも11人待ちでした(泣)
カップル客ばかりの中おっさん3人で待っている姿がかなり浮き気味だった私達(核爆)!
俺のたのんだのは「ディプロマット・キャラメル」とカプチーノ。
説明によると、フランスでデザートプリンといえば、ほんのりラム酒の効いたブリオッシュをいっしょに焼いたものが一番有名だそうです、口解けのよい自家製キャラメルアイスを添えて。
奥にみえるのは同行者のたのんだ1番人気の「ショートケーッキ」です。
ラーメン屋を3軒まわった後なのにデザートは別腹、満足しましたぁ♪
とうぜん晩御飯は抜きにしましたよ(苦笑)
やっぱりワインだけは飲みましたけどね・・・
前回の日記にショーケースの写真があります。
https://eatandrun.blog/archives/51071519.html
みなさんは暴飲暴食はやめましょう(爆)
ディスカッション
コメント一覧
お皿のブルーが、スイーツを絶妙に引き立てていて、そのセンスの良さにも惹かれます~。
どちらのケーキもただただ美味しそう...。
ここでしたら、順番待ちされるケイさんたちのお気持ちがよ~くわかります♪
三杯のラーメンの後で、いい締めとなりましたか?(笑)
写真奥のショートケーキ 非常にうまそうです。
スリムなケイさん やっぱりカロリーには気を使っ
ているんですね。
私なんか普通の日のお昼はカップ麺1個だけです。
でも…このお腹(笑)
浮いてても 全く気にせず ケーキ食う
をされたのですな!
この日はご一緒させて頂いて楽しかったです。
私の食べたフロマージュも美味しかった~
そろそろ全く違う味覚が欲しかった頃でグットタイミングでした。
帰りに伊駄天で暁の裏を頂いて一日の終わりにしました(笑
みえさん
注文毎に作っているし、これで500円は格安ですよねぇ!
GAKUさん
1食ごとのカロリー計算は無理なので(笑)
1週間単位で総カロリーの帳尻を合わせています(汗)!
カルママさん
最近では浮いている自分にもすっかり慣れちゃいました(爆)!
小市民さん
ハレルヤに行ったのかと思っていましたよ(笑)
長旅お疲れ様でした!!