ピリ辛坦々つけそば~平打ち包丁切り麺 わらさび
旨いぞ!
と評判の沼津市の「わらさび」です・・・・わらさびって何の意味かな?
伊豆の稲取りからに移転してだいぶ近くなったのに、いつもPが空いていなくってなかなか行けませんでした。
この日のお目当てはコレ!(1日限定10食)
坦々麺のつけ麺ですが、自家製の全粒粉を使った平打ち包丁切り麺です。
幅が3センチもあるので1本すすっただけで口の中が麺でいっぱいになりますが(笑)
ツルッとした舌触りで弾力が強い麺です、食べながらラザニアを連想しちゃいました。
よいゴマの風味がしますサラッとしたスーがも旨い、そのままでもギリギリ飲めるくらいの塩分濃度です、
もう少しトロミがあって、麺に味がのって来た方がオイラの好みかも?!
たぶん麺自体の味を味わうならこれくらいが丁度いいのでしょうね。
スープの中には、細かく刻んだチャーシューと茹でモヤシが入っていました。
麺を食べ終えると、いいタイミングでスープ割りもしてくれます♪
他にもいろいろと気になるメニューがいっぱいだ・・・・・
支那そば屋 わさらび
電話:055-925-3869
定休:月曜定休
営業:11:00 – 14:30 / 17:00 – 21:00
名古屋のきしめんも、かなわんでかんわ♪
ディスカッション
コメント一覧
祝!無事駐車!(笑)
幅広麺♪面白い食感ですよね~
次は、トマト?豆乳?鶏白湯?
ケイさんには、豆乳がオススメかな~
コンビニ店長さんのブログを見て
たまらずに行ってしまいました(笑)
次回は基本のラーメンかトマトが食べたいです!
面白い麺ですなぁ!
はがき届きました~!ありがとですぅ!
カルママさん
デナラ(笑)