Wine Bar BonAppetit
どしゃぶりの雨が降っていたので、ホテルから一番近いココで夕食にしました。
まだ風邪気味なので、さっと軽く食べて飲んでのつもりが・・・
ここの「小エビとアボカドのサラダ」は絶品、盛り付けの美しさもですが、アボカドの熟れ具合とドレッシングの味が最高なんですわ
サントーバンのシャルドネとともに
これをパンにはさんでサンドイッチを作って、それを両手で思い切りかぶりついて食べたい
店主が先週イタリア旅行に行って、トスカーナで買ってきたサラミ。
またまた美味い食後酒を覚えてしまった、”シャトー・グリエ”のマールです。
香りが凄いわ、ずーと嗅いでいたいよ(笑)
上品でキレがあって最高です、ハマりそうだ
ネット検索したら、超貴重なものでした。↓以下引用
コート・デュ・ローヌ北部、コンドリューの畑に囲まれたわずか3.08haの畑が 「シャトー・グリエ」です。
ネイレ・ガシェ家の単独所有のこの畑は、フランスのAOC法上で、もっとも小さな白ワインの単独アペラシオンとなっています。
フランスの最高級五大白ワインの一つでありながら、年間生産量は最小です。
稀少なブドウ品種であるヴィオニエ種を使用して、年間わずか10000本程度しか生産されず、まさに幻の銘醸ワインといえます。
「シャトー・グリエ」の名称は、若いブドウ樹から造られるワインには与えられず、少なくとも樹齢3年以上の樹でないと認められていません。
わずか3haの畑から、年間1万本程しか造られない非常に貴重な白ワイン「シャトー・グリエ」。
その絞りかすを蒸留して作られるマールは、年間数百本のみという超貴重品です。
ディスカッション
コメント一覧
ワインのことはよくわかりませんが、サラミ・チーズといった少し脂のあるものが合いますかね?
マール・グラッパなんてブドウの搾りかすから作ったB級の酒と思ったら大間違いで、最高に手間がかかり、贅沢なお酒なんですね~。 私も最近はこの香りにハマっています。 (先日、へそくりでマール調達しました。)
エビ・タベティ・・・
nyさん
マールいいね!
風邪が治ったら飲みたいと思います。
カルママさん
座布団0.5枚!