千の蔵(みずほ店)
宗田鰹を使った和風仕立てのとんこつスープと、炙りチャーシューで人気の千の蔵に支店ができました。
うどん屋の跡地にできた広いお店です。
ここにはかぶりつきで調理が見られるカウンター席がないので、チャーシューを炙ったりしている様子が見えないのが少し残念だね!
臨場感というかライブ感も、俺にとっては楽しみというか味の一部だから。
写真は、「塩らーめん」と名物「豚めし」のセット。
美味しいラーメンだけど少しぬるかったよ、面白かったのがトッピングの野菜達です。
みじん切りの白い野菜が入っていたので、最初は玉ねぎかなぁと思ったけどよく見たら大根でした。
それに水菜と葱が載ってるなんて、ムーチョ和風じゃん
自家製麺もスープによく合っていて好み。
昔からここの豚めしは大好きなので、行くと必ず頼んじゃいます。
香ばしく炙ったチャシューに、揚げ葱・ゴマ・海苔・葱・紅生姜に甘辛いタレでご飯がすすむよ、らーめんのスープをかけてもイケますね
ディスカッション
コメント一覧
ぬるい・・・それはいかんですなぁ・・・
カルママさん
ぬるくてもいいのは、日本酒くらいなもんですよね。
TBありがとうございます。
意外と、千の蔵の塩ラーメンは、美味しいですね♪
もっと、仕事が安定すれば、もっと、もっと、美味しくなるのかなぁ、楽しみです♪
コンビニ店長さん
タバコ嫌いの俺には、みずほ店の方が店舗が広い分すこし安心です。
両替町の店は飲み屋みたいで、夜はタバコの煙が充満していますので。