おばけそば
清美そば@静岡市
ブログManisele-999の室長さんに連れていってもらいました。
このおそばがどうして「おばけそば」って呼ばれているのか?
理由を知りたい方はこちらをクリックしてください(笑)
素直に美味しかったです、冷やしおばけも食べたいと思ったので聞いてみたらできないとのことでした(残念)
冷やしたぬきにあげをトッピングするだけなのにね、関西風と関東風の文化の違いですね。
呑んだり喰ったり撮ったり作ったり旅したり
清美そば@静岡市
ブログManisele-999の室長さんに連れていってもらいました。
このおそばがどうして「おばけそば」って呼ばれているのか?
理由を知りたい方はこちらをクリックしてください(笑)
素直に美味しかったです、冷やしおばけも食べたいと思ったので聞いてみたらできないとのことでした(残念)
冷やしたぬきにあげをトッピングするだけなのにね、関西風と関東風の文化の違いですね。
ディスカッション
コメント一覧
清見本店「おばけそば」の正体見たり!(最終朝)【静岡】
やはり おばけの正体を明かすといったら夜ではなく翌朝かなぁ?と思って書いています。
さて本編の始まりです。清見本店にカレー南ばん食べに行ったときに気がついた不思議メニューの「おばけそば」なんで今まで気がつかなかったかと理由があるんですよ、今まで清見本店に…
場所、どの辺っすか?
行ってみてみたい!
駅南です、その辺りなら誰に聞いても知ってると思いますよ
関東ならではの「おばけそば」。
ネーミングの発想がとってもイイですね~。(笑)
このおばけでしたら、会いにいきたくもなりますね☆
了解!