城戸ワイナリー こしあぶら
安曇野の市場で好物の”こしあぶら”を買ってきたので早速天麩羅でいただきました♪
本当は、ここまで芽が膨らむ前の茎のついたもののほうが好みなんだけどね!
帰り道で塩尻市にあるとっても小さなワイナリーに寄ってみました、家族3人だけでやっている城戸ワイナリーさんです。
ワイナリーを見学させてもらっていろいろ勉強になりました。
試飲して気に入ったのが「オータムカラーズ セイベルバリック2006」これは美味しいです。
城戸ワイナリーのウェブサイトはこちらです(城戸さんの熱い思いは必見の価値あり)
http://www.shiojiri.ne.jp/~kidoaki/
日本のワインの作り手も頑張っていますね、ごちそうさまでした!
只今、ブログランキング カテゴリ : グルメ・料理(全般) (100%) – 34位もう一息で20番台だ今日もクリックお願いね!
ディスカッション
コメント一覧
おいしそう・・・いいなぁ・・・
この時期、信州にお出掛けになられた方々ほぼ全員の口から出た
コシアブラのお天婦羅。
もちろん私も、現地にて頂きました。
ケイさんと類体験が沢山出来て、嬉しく思います。
やっぱり揚げたてが一番ですね~☆
塩尻には、お気に入りのワイナリーがあるのですが、城戸ワイナリーも魅力的ですね。
カルママさんみえさん
安曇野にはまた来月も行こうかと思っています、今度は何所にいこうかな?