カレーうどん 若鯱家(清明山)
味噌煮込み以外でもありますよ、名古屋名物のうどんが!!!
名古屋式カレーうどん
エッジのしっかり立ったコシの強い太目のうどんに、旨味たっぷりでどろっとしたカレーに、油揚げ・葱・かまぼこ・牛肉の具がたまりません。
今やチェーン展開している別の”若鯱家”とは登録標章のことでいろいろあるみたいですけど・・・我々には関係ないもんね!
美味しい名古屋式カレーうどんが食べられればそれで幸せですから。
久しぶりに汁まで完食で満足うー♪
これからの暑い季節には、”冷たいカレーうどん”といって、冷たくしめたうどんい熱々のカレーをかけたものが人気です!
ディスカッション
コメント一覧
おあげがなかなかおいしそうでございますな。
カルママさん
そうなんですよ、俺も具の中で一番好きなのがお揚げです、ダシが染みていてうまいよね!
実は、私はこの店の常連です。
時々うるさいことを言うので、私はいつもゆでたてのうどんを出してもらっています。 普通のきつねうどんも白だしでとってもおいしいですよ~。 それから、ここのライスはとってもおいしいですよ。
今、この軽く小腹が空いた時間帯、
気分はすっかり、、求むカレーうどん です。
AEONに買い物に行くとついつい食べちゃうんですよ、
若鯱屋の。
nyさん
あなたのわがままな振る舞いが目に見えるようですわ(笑)
ころうどん+カレうどんと2杯たべるのが俺の定番です。
lenghautszさん
カレーとうどんを最初にいっしょに食べた人は天才ですよね!
なんたって、
日本人の大好きなカレーとうどんのドッキングですもんね。
ひやあつのカレーうどん、味わってみたいです~!
夏でも、美味しく戴けそうですね。
見た目の雰囲気が、優しいお味を予想させます。
みえさん
ここでは、”冷たいカレー”と呼んでいます。
夏場でも大汗かかないで食べられます(笑)