麺匠藤田屋@浜松 富良野らーめん@千種 伊駄天@藤枝市 ぶっこ麺@多治見市 ら・けいこ@女子大
メインで使っているラップトップのハードディスクの容量が役34ギガなのに、デジカメで撮った写真が約20ギガもありました(汗)!
しかもほとんどが食べ物の写真です(核爆)!
これだけお腹いっぱいに飯を食べさせたら動けなくなりますねぇ・・・
20ギガ分をDVDに焼いてダイエットしたので、動きがよくなりましたわい。
最近食べて気に入ったラーメンです。
”塩わんたんらーめん”麺匠藤田屋@浜松市
サノの呪縛から解かれて本当に自由になったのかなぁ?悪魔に心を売り、ついに禁断のアレに手を出してしまったのか・・・・(謎)
”醤油らーめん”富良野らーめん@名古屋市千種区
この日は大将不在で若い方の調理でしたけど手つきも慣れてきた感じで落ち着いていました。
味もよかったですわ、後味で胸が焼けるのは想定内のご愛嬌です(笑)
”柚子鶏”伊駄天@静岡県藤枝市
以前の期間限定メニューが今は通常メニューになっていつでも食べられます(嬉)
ここの塩系のメニューは安定して旨いね♪
”つけ麺(大盛)”ぶっこ麺@岐阜県多治見市
東海地区でも屈指の旨いつけ麺!自家製のうどんのような麺・具・スープの出来もバランスも素晴らしい。
スープを魚だしで割るといきなり平凡な味になるのが不思議だなぁ。
”肉入り野菜増し”ら・けいこ@名古屋市中区
いつもの味です、定期的に食べたくなる味!
左隣の席のおっさんはスープまで飲み干していた、右隣の巨漢の兄ちゃんはダイエットサプリを飲んでラーメンを食べていた・・・
中毒の怖さだ・・・・
”菜菜2”ラーメン花月@全国中
写真なしです。
スープも具も全て野菜だけで作ったベジタリアンラーメンです。
チェーン店なんだけど、これがよく出来ていて旨かった!
野菜スープに、にんにくと揚げねぎの旨味・トマトの酸味と胡椒のアクセントで物足りなさは無かったです。
日本ベジタリアン協会の推奨商品らしい、くわしくはこちらで!
ディスカッション
コメント一覧
塩わんたんらーめんっての食べてみたい・・・
カルママさん
先に麺を食べて塩ラーメン、
後からわんたんを食べて塩わんたん!
と2度楽しめて、得した気分なのだ♪
塩わんたんらーめんが、私を誘って困ります。(爆)
他には、唯一お写真がないにも関わらず、ベジタリアンラーメンに惹かれてしまいますよ。
地元にもあるなんて、ビックリしました。
今度話のネタに、行って来たいと思います☆