桜満開宣言!
まさに初夏のようなぽかぽか陽気の今日、静岡市に桜満開宣言が出ました。
これは駿府公園の桜です、今週末は静岡祭りで大いに賑わうようです。
そば笑@藤枝市の”桜蕎麦”です、器の中でも桜満開宣言です!
冷たい蕎麦の上に、桜の香るジュレの風味と、塩漬けの桜の塩味、チーズと果実酢が隠し味。
たまにはこんなのもいいかも・・・今だけ限定のお蕎麦です。
名古屋・愛知県・静岡県を中心に、呑んだり喰ったり、料理したり、日本全国や世界各地の旅の日記
まさに初夏のようなぽかぽか陽気の今日、静岡市に桜満開宣言が出ました。
これは駿府公園の桜です、今週末は静岡祭りで大いに賑わうようです。
そば笑@藤枝市の”桜蕎麦”です、器の中でも桜満開宣言です!
冷たい蕎麦の上に、桜の香るジュレの風味と、塩漬けの桜の塩味、チーズと果実酢が隠し味。
たまにはこんなのもいいかも・・・今だけ限定のお蕎麦です。
ディスカッション
コメント一覧
静岡は、開花が早いと言われていましたが、蓋を開けたらよそよりも遅れ気味でしたから、この満開宣言は嬉しいです。
静岡まつりも始まりますし、賑やかな週末になることでしょうね。
桜蕎麦の微妙な味わいを、試してみたいものです♪
こんなところにも、春への拘りがあるというのは素敵ですね。
駿府公園・・・なつかすぃ・・・
みえさん
せっかくの桜満開も今週末は仕事なので、花見に行けそうもありません(泣)
カルママさん
清水のお祭りが懐かしいっしょ!
岡崎の桜も見てくださいね~。
河川敷の夜店もね!
私の萬珍軒は康生の本店が原点でして(笑)、
萬珍飯(丼)のファンです。
まる銀は遅いと売り切れちゃうんですよね。
先日の鰻に合うワイン、嬉しいです。
山椒の香りに合うなんて、ステキ!
TBありがとうございます。
私は明日室長、メンカタさんと花見です。
と言ってもノンアルコールですが…(笑)
桜蕎麦は明後日までの限定です。
ひょっとしたら明日か明後日もう一度行くかも…。
『SOBA笑』春限定 桜蕎麦
『百小屋』を出てからちょっとした野暮用を済ませ、久し振りで『SOBA笑』に寄った。今日のお目当ては、春限定メニューの桜蕎麦。まずは画像を見ていただきたい。さらに、アップ。桜の香りを移した出汁をゼリー状にしたものが蕎麦にかけられていて、さらに桜の花びらが散…
lenghautszさん
岡崎公園は庭みたいなものでしたのでよく行きましたよ(笑)
子供だったので、見世物小屋とお化け屋敷が超怖かったっす!
マイ萬珍軒のルーツも同じみたいですね(爆)!
ゴリさん
毎度どうも!
今日は合流できなくてすいませんでした。
また飲みに行きましょう!
見世物小屋の入り口に井戸風なものが掘られていて、
のぞくと人魚(鯉のぼりを巻きつけた実は男)がいませんでした??
ずーーっとのぞいてると、パチッと裸電球切られるの。。
lenghautszさん
それは残念ながらおぼえていませんが、
お化け屋敷の扉が観音開きで、自動で開いたり閉まったりしていたのを思い出します。
入るタイミングが縄跳びみたいだ(笑)