ヤリイカ
いつもこのブログにコメントくれるnyさんから、昨夜福井県で釣って来たヤリイカをおすそ分け、あざーす!
俺の大好物の「イカと里芋の煮ころがし」のために4杯は残しておいて、あとは「イカのサラダ」と「イカとほうれん草の煮込み」を作りました。
イカのサラダ
ニンニク・生姜・葱を入れたお湯でササッとボイルしたイカに、レモンとオリーブオイルと塩で下味を付けました。
ポン酢にレモンとオリーブオイル、それにタプナードを少し入れたドレッシングでいただきました。
新鮮なヤリイカの歯ごたえと甘味が旨い♪
いかとほうれん草の煮込み
ギリシャではスタンダードな煮込みらしいです、ネットでレシピを見ながら作ってみました。
オリーブオイルでタマネギとイカを炒めて白ワインを入れます、トマトピュレ・塩・唐辛子を入れて柔らかくなるまで煮たら、
茹でておいたほうれん草も入れて、味がなじむまで煮たら出来上がり。
イカの旨味とダシと風味が濃厚です、意外と和食の煮物にも近い風味でした、お勧め♪
ny君ごちそうさまでした、また釣ってきてね
ディスカッション
コメント一覧
釣ったばかりのイカは、たまりませんねぇ♪
「いかのサラダ」は彩りも良く、春の装いがいいですね☆
「いかとほうれん草の煮込み」の取り合わせは初めて知りました。
美味しい素材が手に入ったら、一度試してみたいです。
烏賊と言えば、自分で作った塩辛も好きです☆
サラダの出前お願いいたします。
みえさん
参考にしたレシピはここ、とても素敵なブログです。
ギリシャのごはん
http://blog.livedoor.jp/sevam_a/
カルママさん
これくらいは自分で作りましょうね(笑)