うな長 うな丼580円
このでっかい看板の台詞と、うな丼580円の文字につられて入っちゃった!
やっぱり!
小さい鰻が3切れのってるだけでした、考えたらこの値段なら当然ですよね(笑)
ごはんが美味しかったよ。
ラーメン1杯よりも安い値段でこれなら、アリですかな・・・
呑んだり喰ったり撮ったり作ったり旅したり
このでっかい看板の台詞と、うな丼580円の文字につられて入っちゃった!
やっぱり!
小さい鰻が3切れのってるだけでした、考えたらこの値段なら当然ですよね(笑)
ごはんが美味しかったよ。
ラーメン1杯よりも安い値段でこれなら、アリですかな・・・
ディスカッション
コメント一覧
この金額でのうな丼でしたら、やっぱりこれが妥当でしょうね。
鰻のタレで美味しく頂ける方にとっては、納得の一品かもしれませんね。
ラーメンよりもお安いなんて、そう巡り会えませんもん。
それにしても、鰻の名が店名にあるだけに、「鰻」を食べさせるお店かと思いますが...。
他にも、通常の鰻メニューが、もちろんあるのですよ、ね!?
うな丼というよりうなタレ丼な感じ?
みえさん
並以外にも3種類くらいあったのでたぶん・・・
カルママさん
そう!
まさしく「タレ丼」ですわ(苦笑)♪
うなぎ80KcalX3=240Kcal ご飯200gで320Kcal 合計 560Kcal といった感じでしょうか。 これなら、ヘルシーで昼食にはいいかも? 塩分が少し多いかも?
あっ、何か細かい事言いましたか?