美味しくて楽しい ガレット・デ・ロワ galette des rois
フランスのお正月のお菓子です。
香ばしいパイ生地の食感とふわふわのアーモンドクリームとのハーモニーがとってもいい。
美味しいのでお正月でなくても食べたいです!
中の入っている陶器で作ったフェーべに当たった人は大様や女王様になり、1年間その幸運が続くといういわれもあります。
去年食べた時の日記はこちらですhttps://eatandrun.blog/archives/50309703.html
去年も食べたBOULEVARD DES GATEAUXのガレット・デ・ロワ、俺には当たらなかったフェーベは、タツノオトシゴ(たぶん)でした♪
ディスカッション
コメント一覧
「和」を満喫するお正月時期だからこそ、
ちょっとした洋菓子を食べたくなったりします。
ガレット・デ・ロワ は、数年前から我が家でも楽しく味わいたいと思ってはいますが、今日までまだ叶わぬままなのですよ。
それ以前に、こちらで販売しているかが不明ですが...。
このお菓子も、とっても美味しそうです!
今年の幸運を射止めたのは、どなたでしたか?
実においしそでございますなぁ。
みえさん
去年は名古屋では売っている店が少なかったけど、
今年はあちこちで見かけました。
フランスブームでしょうかね?
カルママさん
一回いっとき♪
凄く上手に出来ているフィユイタージュ!
焼もばっちりですね☆
ケイさんのブログを今日初めて拝見して
やめられない状態になり・・・中毒です。
6時間ずっと見ています・・・
コメントも面白いです。
このガレットデロアはどなたが焼かれたのでしょうか??
りもねどさん
それはお疲れ様です(笑)
時々目薬をさしてくださいね。
このガレットデロアは、
名古屋市昭和区塩付通1-45-2にあるBOULEVARD DES GATEAUXさんのものです。
たしか本山にもお店があったはずですよ。