梅つけそば 中華そば塩 慈庵
名古屋市池下の「慈庵」の新メニューを見つけました。
「梅つけそば」とはいっても、
そんなに梅梅していなくて、梅干しの酸味は裏方さん的な存在。
(自家製の梅干が1個入っています)
ベースはいつもの醤油味のつけ麺なんですが、なめこ汁風になっているところが面白い!
独特の風味とトロミが加わってなかなか独創的です。
薬味に山葵なんかも合いそうな気がしました。
夜のみ5食限定、800円
「中華そば塩」
この店って、どのラーメンにも葱を入れないところがユニークです(玉葱は入っていますが)、
次回理由を聞いてみようと思います。
ディスカッション
コメント一覧
塩の方に魅力を感じました。
俺は、醤油>味噌>梅つけそば>塩でした(意味不ですまん)。
「梅つけそば」の夜限定5食とは、貴重ですね~。
それゆえに惹かれてしまうのは、日本人気質ならではでしょうね。(笑)
葱を加えないのは、お味が変わってしまうからかも!?