2006 鈴鹿 F1日本グランプリ VIP SUITE
今年で最後の鈴鹿F1、来年からは富士に行ってしまうので地元としては寂しいぞ
これが、VIPスウィートのパスです:こんな凄い席へ連れて行ってもらった(喜)
いったいいくらするのだろう?
パーキングもVIP用なのでグランドスタンドのすぐ脇に駐車できたよ、スゲー!
VIPスウィートの席(4階):東コースが全て見ることが出来ます
机には電源とLANもきているのでPCを持ってきたら(忘れた)インターネット接続も可能なので、リアルタイムでブログもアップOKです。
外で観たい時には1階下のVIPテラス席でも観戦できます。
VIPスウェィートでは3日間のフリードリンク付き
シャンパン :マム コンドンルージュ ブリュット
ワイン :(白)ソアーベクラシコ、(赤)キャンティクラシコ
ウィスキー :シーバスリーガル
生ビール
瓶ビール :キリン、アサヒ、サントリー
カクテル :ジントニック、カンパリソーダ
日本酒 :宮の雪、鈴鹿川
焼酎 :米焼酎 鈴峰、麦焼酎 山猿、芋焼酎 喜六
ソフトドリンク:コーヒー(Hot/Ice)、紅茶(Hot/Ice)
コカ・コーラ、オレンジジュース
ウーロン茶、ノンアルコールビール
日本茶、ミネラルウォーター
デザート :バニラアイスクリーム・抹茶アイスクリーム
写真は、F1の表彰式でも使われているシャンパン
「マム コンドンルージュ ブリュット」
もちろん昼食も付いています、最上階の5階にて。
「北の幸 タラバ蟹のキッシュとスモークサーモン」
「小海老のペンネアラビアータ」:量が多かった
「伊賀牛ロースの網焼き ジャパニーズ風」:これはかなり旨いステーキでしたよ。
「チョコムースとアイスクリーム 季節のフルーツ添え」
パン・コーヒー(紅茶)が付いていました。
お料理も美味しかったし、サービスも行き届いていて大満足
フリー走行中のシューマッハ
フリー走行中のアロンソ
チャンピオンシップはどちらの手に
KDDIのキャンギャルさん、細!
ディスカッション
コメント一覧
やけにキャンギャルさんのお写真が多いようですなぁ!
ステーキおいしそ~!
カルママさん
ステーキもどっちもおいしそ~でした
いいお席で楽しまれましたね~!
素晴らしき環境も魅力のうちですね。
お食事もおいしそうですし...。
すっかり病み付きになりそうですが、鈴鹿での開催が今回でおしまいなのが残念ですね。
こちらとしては、来年からの富士が楽しみです。
今度は、富士にもおいでください。
とは言っても、お席は用意できませんが..。
(意味ないって。 怒)
ありがとうございました。
最後の鈴鹿のとても良い思い出となりました。
みえさん
富士開催にも、とても興味がありますよ、
そちら方面の土地勘もあるしね
hiroさん
今日はTVで観戦しましょう(笑)
うぉ~!レースクイーン最高っ♪F1に興味は無いけど、レースクイーンには、興味があります(笑)
コンビニ店長さん
コメントありがとうございます。
しかしみんな細いでしょ、
もう少しふっくらでもいいけどなぁ
ケイさん
レースクイーン いいですね。クルマも楽しいですが、こういう楽しみ方があるわけですね? フムフム
NYさん
車も女性もスタイルが気になりますね。