ウクライナ料理
長久手会場 グローバル・コモン4 ウクライナ館内
ポーランド館の隣、国が隣同士でもポーランドはゲルマン語系でウクライナはスラブ語系、それぞれ違う言語を使う国なのに料理は似たような感じの家庭の料理でした。
サワークリームを使ったものが多いです。
価格もポーランド館同様にリーズナブルです。
左「肉入りヴァレーニキ」はラビオリと水餃子の中間みたいなものでマジ旨い!
右「ウクライナのロールキャベツ」ほっとする家庭の味。
左「菓子パン付きのボルシチ」菓子パンていうかガーリックトーストでした。
右「つぼ煮込み」は豚肉・ねぎ・ジャガイモ・マシュルーム・サワークリームなどが入っています、ホクホクのジャガイモに味が染みてて美味しい。
左「冷たい谷間」スペインでいう「ガスパチョ」ですね、冷製のトマトスープで細く切ったキュウリ・サワークリームが入っています。右「家庭サラダ」は蟹の身の入ったサラダでシーザーサラダみたいなドレッシングで和えてあり好みの味でした。
「チーズケーキ」うえのピンク色したシロップが昔の駄菓子の味がします(爆)!
ウクライナ美人、手作りの民芸品を売っている女性です、もう1人そっくりな姉妹がいます(双子かも)。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません