極めつけジャンクな名古屋めし ハムカツ こだま
ハムカツ@こだま550円
今流行?の名古屋めしは、櫃まぶし・味噌かつ・味噌煮込み・味噌おでん・どて・名古屋コーチン料理・スガキヤ?など色々ありますが、
極めつけのジャンクは「あんかけスパゲッティ」でしょう。
予め茹で置きしたスパゲッティを油通しで温め直し、
そこに色々とフライ物の具や、炒めた玉葱やウインナーを載せて、
トロミのあるスパイシーなソースをかけたものです。
油っこい麺と揚げものクドサを消すために、
胡椒とハーブのキツく効いたソースで絡めていただきます(実際かなり辛いです!)
こだまのソースは他店と違ってトマトを使っていないせいか赤くなくて澄んだ色(コンソメ)であっさりしているのが特徴か!
大好物のハムカツにポテトサラダ(ミニサイズ)がついています。
このジャンクな味にはまった中高年のジャンキー客多し、「ら・けいこ」とB級なイメージかぶるなぁ~(笑)
ごちそうさまでした。
ディスカッション
コメント一覧
ホント、あんかけスパって「けいこ」とイメージだぶるんですよね。
「けいこ」に振られた時など、リカバリーで思いつくのは東急裏の『そーれ』だったりします。
「けいこ」モードの胃袋で満足できるのは、あの辺ではあそこしかないかも。
あんかけいいですね~。たまに無性に食べたくなります。
あのハムカツ1枚50円で追加トッピングできるんですが、あれにあんかけソースかけたつまみ(麺抜き)でビール飲みたいです。
愛・地球博顛末その1。
日曜日の万博の前に、土曜日は愛知の親戚宅を訪問。
愛知を訪れたのは10数年ぶり。
親戚とは姉夫婦のこと。
姉夫婦の家は二世帯住宅で、両親と子供3人、合わせて7人で暮らしている。
夜はみんなでどこかに食べに行こうということになって、近所に住む別の親戚家族も加え